教育方針

本園は、キリスト教精神に基づく人間教育を理念とし、教育基本法の精神にのっとり、一人ひとりの子どもたちを大切にします。
遊びをとおして自らの世界を広げてほしいと願っています。
豊かな自然とゆきとどいた指導のもとに、子どものこころと体の発達と成長をうながすことを目的とします。
教育目標

教育方針にかかげた目的を達成するために、教育課程を編成し、一人ひとりの子どもの発達段階をとらえながら、次のような目標を立て保育にあたっています。
- 愛されていることを知り、愛することのできる子ども
- 自分の意見や考えを表現し、友だちとともに行動できる子ども
- ものごとに意欲的にとりくみ、工夫し、最後までやりぬこうとする子ども
- 全身を使って表現し、活動できる子ども
2025年度学級編成・園児数
学級編成・園児数【定員 120名】 2025.9.10現在

クラス | 男 | 女 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
5歳児 (年長) |
ゆり | 16 | 10 | 26 |
4歳児 (年中) |
たんぽぽ | 7 | 16 | 23 |
3歳児 (年少) 満3歳児 |
もも (満3歳児入園予定) |
7 (3歳児) |
2 (3歳児) |
9 |
2 (満3歳児) |
3 (満3歳児) |
5 (2名) |
||
合計 | 32 | 31 | 63 |
行事予定
2022年度行事予定表 (PDF:305KB)
教職員
園長 | 1名(大学兼務) | |
---|---|---|
教頭 | 1名 | |
主任 | 1名 | |
主任補佐 | 1名 | |
年長 | ゆり | 担任:1名 |
年中 | たんぽぽ | 担任:1名 |
年少 (3歳児・ 満3歳児 合同クラス) |
もも | 担任:1名 |
サポートチーム | 3名(年中/長組補助(2名)、預かり補助(1名))
|
|
預かり保育「さくら」 | 主担当:1名 補助:サポートチームより(1名) |
|
保育補助教諭(もも) | 1名 | |
財務業務担当 | 法人経理課より:2名 | |
保護者と教師の会 | 教頭・主任 ※2025年から組織編成・内容を検討しています |
|
未就園児の会 「くるみ」 |
主任・教頭 | |
保育補助・事務担当 | 1名 | |
みずいろ ワゴンバス運転手①② |
1名(外部委託) | |
きいろ ワゴンバス運転手① |
1名(外部委託) | |
ぴんく ワゴンバス運転手①② |
1名(外部委託) |
園歌

園歌を再生する