教育方針

本園は、キリスト教精神に基づく人間教育を理念とし、教育基本法の精神にのっとり、一人ひとりの子どもたちを大切にします。
遊びをとおして自らの世界を広げてほしいと願っています。
豊かな自然とゆきとどいた指導のもとに、子どものこころと体の発達と成長をうながすことを目的とします。
教育目標

教育方針にかかげた目的を達成するために、教育課程を編成し、一人ひとりの子どもの発達段階をとらえながら、次のような目標を立て保育にあたっています。
- 愛されていることを知り、愛することのできる子ども
- 自分の意見や考えを表現し、友だちとともに行動できる子ども
- ものごとに意欲的にとりくみ、工夫し、最後までやりぬこうとする子ども
- 全身を使って表現し、活動できる子ども
2021年度学級編成・園児数
学級編成・園児数【定員 120名】 2021.9.1現在

クラス | 男 | 女 | 園児数 | 年齢合計 | |
---|---|---|---|---|---|
5歳 (年長) |
ばら | 11 | 11 | 22 | 41 |
ゆり | 12 | 7 | 19 | ||
4歳 (年中) |
たんぽぽ | 8 | 9 | 17 | 35 |
ちゅうりっぷ | 9 | 9 | 18 | ||
3歳 (年少) |
もも | 5(2) | 7(1) | 12(3) | 23(+7) |
すみれ | 4(2) | 7(2) | 11(4) | ||
計 | - | 49(4) | 50(3) | 99+(7) |
- ※( )の人数は未満児数。誕生日を迎えてから3名入園予定。
行事予定
2021年度行事予定表 (PDF:112KB)
教職員
園長 | 杉山 弘子 | |
---|---|---|
教頭 | 坂本 由佳里 | |
主任 | 小松 美由喜 | |
主任補佐 | 猪股 千穂 | |
年長 | ばら | 佐藤 美友 |
ゆり | 小松 美由喜 | |
年長組 副担任 | 鈴木 聖也(バス添乗) | |
年中 | たんぽぽ | 伊藤 琴美 |
ちゅうりっぷ | 佐藤 風雅 | |
年中組 副担任 | 浅川 佳保里(バス添乗) | |
年少 | もも | 大沼 美涼 |
すみれ | 高橋 明子 | |
フリー | 栗山 望 | |
さくら組(預かり保育) | 担当:八木 郁子 補助:加藤 裕美 |
|
保育補助 | 山本 咲(バス添乗・年少) 原田 直美(年少) |
|
事務業務担当(法人財務課より) | 早坂 聡 山縣 洋太 |
|
保護者と教師の会 | 坂本 由佳里 | |
未就園児の会「くるみ」 | 猪股 千穂 栗山 望 |
|
みずいろワゴンバス運転手 | 鈴木 由則 | |
きいろワゴンバス運転手 | 枡谷 英博 | |
ぴんくワゴンバス運転手 | 佐藤 泰宏 |
園歌

園歌を再生する