ブログ
4月も元気いっぱい!☆
2018/04/26
新学期が始まり、あっという間に
1か月が経とうとしています!
大学からヤギが遊びに来てくれたり、
畑のお世話をしたり、、、楽しいことがいっぱい♡
外でも元気いっぱいに過ごしています!
お花見をしたよ🌸4月12日
幼稚園にもきれいな桜が咲いたので桜を見に行きました。
桜を見ながら、お楽しみのフルーツ大福というおやつを
ぱくり(^◇^)
みんなできれいな桜を見て進級を喜び合いながら
これから年長組頑張ろう!という気持ちになりました★
裏庭に遊びに来たよ!!!
大学のヤギさん2頭が 幼稚園の裏庭の畑に、
遊びに来てくれました。
「ともちゃん」と「あさひちゃん」
畑の草をたくさん食べていました。
子どもたちも家から持ってきた野菜を
「どうぞ!」「食べてね♡」と あげていました。
今度は大学にあるヤギさんの家にも
遊びに行きたいと思っています!
畑には・・・
裏庭の畑は、野菜を植えることになりました。
子どもたちとどんな野菜を植えるかを考えたり、
植える時期に適している野菜を調べたりして、
じゃがいも、きゅうり、とうもろこし、カボチャ、
こまつな、トマト、だいこん、さつまいも 植えることに決定!!!
じゃがいもはみんなで一緒に植えましたよ。
他の野菜は・・・
じゃがいも以外の野菜は、自分が育ててみたい
野菜のグループを決めて、グループごと植えました。
プランターに土を入れたり、畑に穴を掘ったり
友だちと協力して取り組む姿が見られました。
これから畑のお世話も頑張ろ~!と 気合い十分な子どもたちでした。